コロナ

について考える。

 

最近アウトプットがなくひもじいインプットばかりだ。

 

コロナ禍についていくつか思うことがある。

まずは医療従事している方やスーパーで働いている方に最大限の敬意を持つべきだ。彼らがいるから自分たちの生活は回っている。

 

国も時給1万円ぐらい上げるべきだ。

 

政府の対応が遅い。なにをやっているのか。家でお茶をすすってる暇があったら対応策考えろ。

 

ただのグチになってしまった。

 

隣の台湾や韓国が羨ましくてしょうがない。ばかなリーダーを持つと大変だ。

 

経済対策をとっととしろ。人がたくさん死ぬぞ。

インターネットの時代にタクシーの時代にまさかパンデミックが起こるとは思っていなかった。この近くに。

 

いくつか起こる事象について考えてみるが、まず先に「これをどう考えたらよいか」ということに先に結論を述べる。

 

「次の世代を考えよ」

である。

 

自分は子供もいないのでヘリテージというか受け継ぐものもないんだけどたぶん正しい身の振り方としては、『次世代のこと』を考えて行動することだ。

 

そうすれば利己的な活動は自制が効き、客観的な把握が出来るような能力が付く気がする。

 

ビビッてマスクもいいが一人一人が臆病になってどうする。

 

というわけである。

 

満員電車とか乗りたくねー。仕事とか行きたくねー。くそ企業が。変えるつもりだけど。無能な企業いらんわ。もっと言えば無能な経営者。

 

ソーシャルディスタンス、2年ぐらいかかるだろうな~、収束するの。

 

映画館や演劇、美術鑑賞など人がよしとしてたものが否定された。これはものごとが近代化して以降初めてではないだろうか。このことにびっくりを覚えている。

 

人がよしとしていたもの。それがよしということではなくなった。集って飲み会、いちいち集まる、集う騒ぐ。そういうのが大衆の好みのものがいまいち機能しなくなった。これからも機能するかわからない。集まるのが好きなやつは"コロナ野郎"と言われるかもしれない。

 

有用と無用がはっきりした。気がした。

 

働き方にも繋がっていくだろう。オンラインで威張りたい無能は消え去り行く場所すらないだろう。仕事だけがなくなるならいいが行くところもなくなるだろう。

 

コロナまき散らしおじさん・おばさんというニュージャンルが生まれ忌み嫌われるだろう。我々はそういう分岐点に立っている。どういう分岐点?

 

興行や有象無象どもの集いはいつ復帰するかわからない。復帰しないかもしれないしするかもしれない。

 

人と集まって安心してたやつらはどうするのだろう。そのことが気がかりだ。なんの心配もしてないけど。集団になって大きくなった気になってたやつ。

ふと思うのだがこれ日本そのものではないか。集団で大きな顔になった気して、ふんぞり返ってやつ。居場所ないよ。もう

 

残念ですが。この大量のクラスタはどうするのだろう。まったく持って先が見えないが、全く興味がない。

 

"集まる必要がなくなった人たち"

 

まったく関心がないのだが気持ち悪さを感じる。戦争に利用されなきゃいいが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ

について考える。

 

最近アウトプットがなくひもじいインプットばかりだ。

 

コロナ禍についていくつか思うことがある。

まずは医療従事している方やスーパーで働いている方に最大限の敬意を持つべきだ。彼らがいるから自分たちの生活は回っている。

 

国も時給1万円ぐらい上げるべきだ。

 

政府の対応が遅い。なにをやっているのか。家でお茶をすすってる暇があったら対応策考えろ。

 

ただのグチになってしまった。

 

隣の台湾や韓国が羨ましくてしょうがない。ばかなリーダーを持つと大変だ。

 

経済対策をとっととしろ。人がたくさん死ぬぞ。

インターネットの時代にタクシーの時代にまさかパンデミックが起こるとは思っていなかった。この近くに。

 

いくつか起こる事象について考えてみるが、まず先に「これをどう考えたらよいか」ということに先に結論を述べる。

 

「次の世代を考えよ」

である。

 

自分は子供もいないのでヘリテージというか受け継ぐものもないんだけどたぶん正しい身の振り方としては、『次世代のこと』を考えて行動することだ。

 

そうすれば利己的な活動は自制が効き、客観的な把握が出来るような能力が付く気がする。

 

ビビッてマスクもいいが一人一人が臆病になってどうする。

 

というわけである。

 

満員電車とか乗りたくねー。仕事とか行きたくねー。くそ企業が。変えるつもりだけど。無能な企業いらんわ。もっと言えば無能な経営者。

 

ソーシャルディスタンス、2年ぐらいかかるだろうな~、収束するの。

 

映画館や演劇、美術鑑賞など人がよしとしてたものが否定された。これはものごとが近代化して以降初めてではないだろうか。このことにびっくりを覚えている。

 

人がよしとしていたもの。それがよしということではなくなった。集って飲み会、いちいち集まる、集う騒ぐ。そういうのが大衆の好みのものがいまいち機能しなくなった。これからも機能するかわからない。集まるのが好きなやつは"コロナ野郎"と言われるかもしれない。

 

有用と無用がはっきりした。気がした。

 

働き方にも繋がっていくだろう。オンラインで威張りたい無能は消え去り行く場所すらないだろう。仕事だけがなくなるならいいが行くところもなくなるだろう。

 

コロナまき散らしおじさん・おばさんというニュージャンルが生まれ忌み嫌われるだろう。我々はそういう分岐点に立っている。どういう分岐点?

 

興行や有象無象どもの集いはいつ復帰するかわからない。復帰しないかもしれないしするかもしれない。

 

人と集まって安心してたやつらはどうするのだろう。そのことが気がかりだ。なんの心配もしてないけど。集団になって大きくなった気になってたやつ。

ふと思うのだがこれ日本そのものではないか。集団で大きな顔になった気して、ふんぞり返ってやつ。居場所ないよ。もう

 

残念ですが。この大量のクラスタはどうするのだろう。まったく持って先が見えないが、全く興味がない。

 

"集まる必要がなくなった人たち"